財テク

【独自開発】海外旅行の航空券を格安で買う方法

飛行機の窓からの景色

こんにちは!Bombです!

旅行に行くのに飛行機に乗るのってすごいワクワクしますよね。

空港についた時になんとなく「俺これから飛行機乗っちゃいますよ」ってドヤってしまう感じ、わかります。笑

クールにしていたい気持ちとワクワクして少年心が騒ぎ出すあの葛藤、嫌いじゃない。笑
離陸と着陸はできるだけ窓をの外を眺めていたいタイプです笑

とはいえ、航空券を買う時って毎回「たけーよ!」と思ってしまう。

飛行機乗ることは好き。だけど乗るならできる限り安くしたい。

そこで今回は、僕が海外を旅する中で編み出した、航空券を最安値で買う方法について書いていきます。

旅費の出費の半分は航空券代

飛行機代は高い

海外旅行に行くために、ほとんどの人が飛行機を使う。

でもそのチケット代は僕みたいなバックパッカーや、格安トラベラーでも旅費の半分くらいは持っていかれる。

ヨーロッパに行くには6万前後かかるし、南米・アフリカは10万はくだらない。

さらにJALやANAは最安値の1.5倍はする。

直行便だったり、日本語での対応やホスピタリティは◎ですが、
値段の高さゆえ、僕みたいな人間には恐れ多くて使えません。

家を出た瞬間から帰るまでが旅。

家から空港まではヒッチハイクで行ってやるくらいギラギラして欲しい。

まずはLCCを検討

そこで検討するのがLCC(ローコストキャリア)

日本からは主にアジア圏への移動での利用になりますが、
ジェットスターやピーチ、スカイマークなどのLCCをまずは検討しましょう。

機内食などは有料で、動画視聴のモニターも無いですが、たかが数時間不快に感じるようなことはありません。
席も、相当なデブじゃない限り狭いとは感じないはず。

注意点としては預け入れの荷物が有料になる点です。

基本荷物は、バックパックやコンパクトなキャリーケースで機内に持ち込めるようにします。
また、重量も指定されているので、いらないものは持っていかないようにします。
持ち込める荷物のサイズや重さは各航空会社によって違うので確認してみてください。

 

メモ

”機内にお持ち込みいただけるのは、キャリーケースなどのお手荷物1個とハンドバッグなどのお手回り品1個の計2個、合計7kgまでとなります。
キャリーケースなどは「高さ56cm×幅36cm×奥行23cm」、スーツカバーなどは「高さ114cm×幅60cm×奥行11cm」となります。お手荷物のサイズには、ハンドル、ポケット、キャスターなども含まれます。Jetstar-機内持ち込みの条件について

 

「なんだか不便そう」と思う方もいるかと思いますが、
ぼくは引っかかったことはありません。

そんなに荷物をいっぱい持って行ってもしょうがないので、必要最低限以外のものは持っていかないというスタンスを意識しましょう。

飛行機に歩いて搭乗

日本のLCCでは経験したことあありませんが、海外だと歩いて飛行機に乗り込むこともあります。

まぁでもここらへんもノープロブレムで、「私むしろ気軽にふらっと旅してます」感が出るので好きだったりします。

ですが頭上の荷物入れのポジション取りは早い者勝ちなので、速やかに列に並びましょう。
遅くなると少し離れた棚に荷物をしまうことになるかもしれません。

注意点を何点か言いましたが、基本的には問題ありません。

LCCはサービスがないと言うよりも、
JALやANAなどのFSC(フルサービスキャリア)が贅沢なだけです。

それで数千円は節約できるとなると使わない手はありません。

節約した分は旅の食事やアクティビティに回します!

航空券はスカイスキャナーとトラベルコの二刀流で検索

さて、大前提のLCCを使うことはわかりました。

次は航空券をどこから買うかの検討をしていきます。

僕が実践する方法は

  • スカイスキャナー(Skyscanner)
  • トラベルコ

の二つです。

流れは、

  1. スカイスキャナーで日程決め
  2. トラベルコで代理店決め
  3. 代理店or航空会社から購入

スカイスキャナー

まず初めにスカイスキャナーの月全体検索でいつが安いかを調べます。

学生は日程に融通が効くと思うので、
いつが安いのかを調べて、旅の日程を決めます。

周遊での旅を考えている場合は、往復で違う都市にして調べるなどして比較していきます。

成田⇄ローマの往復のチケットを買って、成田→ローマ→パリ→ローマ→成田

成田→ローマのとパリ→成田の片道を買って、成田→ローマ→パリ→成田
のどちらが安いかなどを検討します。

元から日程が決まっている場合は、最初からトラベルコで調べて大丈夫です。

トラベルコ

スカイスキャナーの情報をもとにトラベルコというサイトに行きます。

トラベルコは航空券の代理店の比較サイトになっていて、
エクスペディアやエアトリといった航空券を販売する代理店の比較ができます。

スカイスキャナーで決めた日程を打ち込んで、検索します。
そして、最安値のフライトからさらに最安値の代理店を選びます。

こちらではどの日程が安いかを調べる機能はないですが、スカイスキャナーよりも比較できる代理店が多いです。

代理店

なぜ代理店が航空会社直販よりも安いかと言うと、
代理店は航空会社からチケットの枠を確保してしまっているため、
販売できなかった分は廃棄せざるを得ず、赤字になってしまうからです。
そのため、安くして売り切りたいんです。

たまにJALやANAなどの航空会社から購入するのが一番安い時があるので、その時はそちらから購入します。

あえて別の国を経由して安く買う

これは僕が編み出した究極の方法です。

おそらく真似している人はほとんどいないはず。

簡単に言うと、一度別の国を経由して目的地に行くと言う方法です。

僕が行った行った具体例を出すと、
トルコのイスタンブルから東京に帰ってくるとします。

その際に、
トルコ→日本
と直接帰ってくるのではなく、

一度ロシアを経由して
トルコ→ロシア→トルコ→日本
と帰ってきました。

トルコから日本への飛行機を調べていた時、
トルコから日本へは片道で約4万円ほどしました。

一方でロシアからトルコを経由して日本に行く便は2万5000円ほどでした。

しかし問題があって、
ロシア→トルコ→日本の航空券を買って、トルコから乗ることはできません。
ロシア→トルコ→日本の便は、ロシアから乗らないといけないのです。

ここでは省略しますが、そのような決まりがあるため気をつけましょう。

そこで僕がしたことは、

トルコからロシアに、LCCを利用して5000円でロシアまでいったん向かうということをしました。

その後、ロシア→トルコ→日本の飛行機に乗って帰ってくるという荒技をしました。

これで
トルコ→日本 4万円
ではなく
トルコ→ロシア 5000円
ロシア→トルコ→日本2万5000円
の合計3万円で帰ってくることができました。

ちなみに、ロシア→トルコ→日本の便は、トルコで乗り換え時間が22時間あったので、街に出て観光することができました。
これも計算済みです笑

↓実際にトルコ→ロシア→トルコ→日本と帰ってきた方法を詳しく説明しています。

航空券は二週間前には買う

僕はいつも旅のギリギリまでプランを立てたり、航空券のサイトをずっとみていました。

しかしギリギリになるにつれて航空券が安くなることはほとんどありません。

なぜなら、ギリギリになればなるほど、
他の移動手段の選択肢がなくなって、その飛行機に乗らざるを得なくなるからです。

時間に余裕のある人は違う便の安いものを買えばいいかもしれませんが、
日程的に融通の効かないサラリーマンなどはその飛行機に乗るために、チケットを買わなくてはなりません。

だから航空会社や代理店はギリギリになればなるほど強気な値段でチケットを売っていきます。

しかし二週間前まではみんな時間に融通をきかせたり、
他の飛行機など選択肢にもある程度余裕があるので値段の高騰は少ないです。

実際僕がエジプトに行こうとした時、
一週間前までは片道4万円代のチケットがありました。(複数の航空会社でトランジット2回)

しかし一週間を切ったところでそのチケットはなくなり、
別のチケットが日に日に5万、6万と値段が高騰していき、
最終的に3日前に8万円もするエジプト航空の直行便のチケットを買う羽目になりました。

LCCよりもJALやANAなど大手の航空会社の方が値段を早く上げる傾向にあるので、
ヨーロッパなどLCCの就航していない国に行く場合はより早くの購入をお勧めします。

航空券は値段の下がりやすい水曜日に買う

これはあくまで参考程度で、上記に書いた二週間を切るようなら無視して大丈夫です。

旅行に行こうと思っている人はいつ計画を立てるのか。

普通土日ですよね。

だから土日はそれに合わせて航空券も高くなる傾向にあります。

また、月曜は航空会社は新たなチケットを販売し始め、火曜日にセールにする。
そこで他の航空会社との販売具合をみて、水曜日に値段が落ち着きやすくなる。

だから水曜日に買うという方法。

ブラックフライデイなどのセールをやっている航空会社などもあるのでそこは柔軟に様子をみましょう。

楽天カードで購入してポイントと保険をゲット

マイルは無視

最後に航空券をなにで買うかについてです。

航空券をクレジットカードで購入すると、マイルというものがたまります。

簡単にいうと、航空会社のポイントです。

皆さんもJALカードなどを聞いたことがあると思います。

しかし、結論から言うと、学生やバックパッカーはマイルをためる必要はありません。

基本的にJALのマイルはJALの飛行機に乗らないともらえません。
JALカードでANAのチケットを買ってもマイルはもらえません。
また、たまったJALのマイルでANAのチケットも買えません。

でも、僕たちは毎回最安値の飛行機に乗るので、航空会社は選んでられない。
そもそもJALやANAは高いから、マイルをもらっても最安値にはならない。

マイレージにも色々ためる方法はありますが、選択肢が限られて効率が悪いので無視で大丈夫です。

楽天カードで買う

その代わりに、楽天カードでチケットを買います。

メリットとしては、

  • 楽天のポイントがもらえる
  • 海外旅行の保険に入れる

の二つがあります。

楽天カードは利用額に対してポイントがもらえるので、どのチケットを買ってもポイントがもらえます。

JALカードでLCCの航空券を買ってもマイルはもらえませんが、
楽天カードを使うことで100円につき1ポイントがもらえます。

また、航空券を楽天カードで購入することで、
海外旅行保険が付帯されると言うのもかなり大きいです。

これは旅行をするのに余計に保険に加入しなくて済むと言うことです。

医療保険も損害保険もついているので病気にかかっても、ものを盗まれても保険がおります。

僕はアフリカで携帯が盗まれ、イギリスでキャリーケースと財布が盗まれたりして、
損害保険にめっちゃ救われました。
総額30万円以上が保険で戻ってきました。(他のカードの保険と組み合わせて)
これがついてくるのはかなり強い特典です。

関連

楽天カードの海外旅行保険について ここで詳しい条件などがみれます。

海外旅行をする人は保険加入はマストです。

このような保険がないクレジットカードだと、
余計にお金を払って海外旅行保険に入る必要があるので気をつけてください。

学生限定ライフカード
海外旅行に保険はいらない!海外旅行保険付帯のこのクレジットカードが最強!

こんにちは!Bombです! 海外旅行に行くと必ず必要になるのがお金(現地通貨) アメリカだったらドル、ヨーロッパならユーロ、 世界には172の公式通貨が存在します。 日本で両替して持っていくとなると調 ...

続きを見る

まとめ

今回は海外旅行に行くための航空券を安く買う方法について書いていきました。

二週間前までに、

  1. スカイスキャナーで日程決め
  2. トラベルコで代理店の比較
  3. 楽天カードでチケット購入

のステップに、別の国を経由して安くならないかを調べてみてください。

JTBなどの旅行代理店を通さずに自分で買うことで航空券は安く買えます!

別の国を経由する方法はコストも抑えられて飛行機好きならいっぱい飛行機に乗れるチャンス!

値段を抑えたい学生でなくても、海外旅行を考えているならばぜひ実践してみてください!

  • この記事を書いた人

Bomb

1996年生まれ。|大学4年間体育会サッカー部に所属|留年し、5年目にバックパッカーとして20カ国以上を旅した。|好きなチームはリヴァプール。

-, 財テク

© 2025 BomBlog Powered by AFFINGER5